高槻市民とほぼ高槻市民wの会合、のこと。
先日、ロードバイクを納車した日に茨木まで一緒に走って帰った鯛さんからLINEに連絡が入り、「晩ごはん一緒にどうですか?」ってお誘いを受けました。誘われたら基本的に断らないのでもちろん行きます!
ということで仕事が終わってからJR高槻駅で待ち合わせ。この日は初めましてのタムさんも参加となり「高槻市民&高槻市民&高槻寄りの茨木市民によるオフ会」が実現しましたw
そんで駅近くにある燻製専門店「燻製ラヴァー fumo/フーモ」へ。鯛さんチョイスのお店です。
ところでスイーツバイカーなのに出てくるのは毎回メシ系のお店ですねまあいいかwww
そんなことはさておき、かんぱーい!!ちなみにスタート時は既に20時半を過ぎてます。
家で安い発泡酒ばかり飲んでいるのでビールが美味いです!
定番という燻製盛り合わせ。どうでもいい情報ですけど僕は燻製専門店は初めて来ますw
ちまちまツマミながらビールを飲むなんて最高かよ!
ポテトサラダと肉。注文は鯛さんに任せっきりですw
肉はナイフとフォークで切り分けるんですけど、雑なO型(僕とタムさん)は几帳面なA型(鯛さん)にその仕事を委ねます。
ってゆうかスーツ姿がモロ仕事帰り。
そして話題はもっぱら自転車話し。特にまだ始めたばかりなのに、寒い三田を走ったりあちこち山を登ったりローラー台買ったりホイールを換えたりしているタムさんいろいろおかしいよねって共通認識となりましたw
料理はまだ続きます。
スイーツバイカーも大阪市内周辺のライドが多いので、今後は北摂エリアにも来てもらおうということで意見が一致。今日の会議で大きな成果が出ました!w
その為には自分たちの引き出しも増やしておかないといけないので、時間が作れそうな時は一緒に走って開拓していきたいなーと思います。せっかくご近所でこうして知り合えたんだし。
時間もそこそこ過ぎたのでこんな所でお開きに。楽しい時間はあっという間です。
鯛さんの普段乗りチャリを取りに行き…
「放置禁止」の看板の前に駐輪するというなかなかの強者っぷり。
真面目な僕は高槻市営の駐輪場へきちんと駐めましたよwww
雨降りの時はフルフェンダー装着のクロスバイクが必須ですね!
後日…
タムさんから、ヒデアキさんが募集かけてたエンデューロに参加表明したと聞き。もう勝てないと思いましたwww(いや、最初から勝ってないですけど)
0コメント