たくさんメンバーが集いました、のこと。
昨年末に購入したものの、サイズに合う在庫が無かったため取り寄せ・納車準備中だったバイクがようやく渡せるという連絡を受けまして。早速行ってきましたワイズロード!
※購入時の話はこちら↓
ということで、パンク修理講習なども含んだ納車説明会も終えて無事受け取りかんりょー!納車後は北川アニキとランチに行く約束をしていたのでここで合流しました。ちなみに初めましてですw
初めて乗るロードバイクにガクブルしている僕をいつの間にか後ろから撮影されていました。テンパっていたのでズボンの裾を縛るのすら忘れていますw
北川アニキも同じスイーツバイカーのメンバー。スイーツバイカーっていうのはチームとかではなくて、単に甘い物やグルメポタが好きな人達が集まったサークルみたいなものです。
昨年9月の立ち上げ当初の頃はわずか3名だったのが、今ではなんと28名に!(1月28日現在 男性18名、女性10名)ネットの力は強い。
さて、ランチのお店に到着。蒲生四丁目にある洋食ボストン 蒲生店に来ました。隣は和菓子屋さんがあるのでちょうど良いです(何が?)
ここをチョイスした理由は、店の前に自転車を駐めるスペースがあることと、カウンター席から外の様子が見えやすいので、買っていきなりバイクを盗まれないかビビリの私にとっては安心できる条件が揃っていたからです。地球ロックできる棒みたいなの(勝手にそう思ってる)もあるので更に安心。
そんで2人が注文したのはこちら〜♪
北川アニキはBランチ。うまそう。
僕はボストンハンバーグ。初めて来るお店なのでとりあえずスタンダードっぽいやつを選びました。
が、鉄板の上でグツグツ&熱そうな湯気を放出していて、強烈な猫舌の自分はしばらく手を付けられず。ただでさえ食べるのが女の子並みに遅いのに、輪をかけて遅くなってしまいました。
てなわけで、自転車でランチの際にはこのお店、候補の1つに入れてみてください。
※お店のサイトはこちら↓
実はこの日、先日メンバー入りした女子が偶然にも同じワイズロードでバイクを購入する!ということだったんですが、ちょっと時間の都合などがドンピシャにならなくて一緒に走ったりはできませんでした。またの機会によろしくですー。
それ以外では都合のついたメンバーがわらわらと集まってきて合流。近くにあるワイズロードのウェア館に行ったり。
サイクルラックにギュウギュウ詰めで皆のバイクを引っ掛けるwww
店内では北川アニキがやたらチェレステカラーのヘルメットやシューズを推してきたりw お金が無いので少しずつ揃えます(汗)
仕事を終えてダッシュで駆けつけてくれた我らのヒデアキさんとも合流。急ぎ過ぎてヘルメットを持ってくるのを忘れるというミスもありw
日が暮れる前にバイクの集合写真をば。
カメラに収まりきらないと思って1台寝そべっていますが入りましたねこれw
北川アニキのコルナゴ。
ばなちーさんのメリダ。
わたるさんのルック。
鯛さんのデローザ。
ヒデアキさんのジャイアント。
キムさんのクオータ。
バイク名は割愛しましたが、メーカーが誰ともカブっていないのは凄いですよねw
時間も夕方になってきたし、ある程度顔合わせもできたので途中までみんなで走って帰ることに。僕は一番後ろから前方の列を眺めながら走りましたけど、これだけ揃うとなかなかの迫力ですね!
各方面に別れるところで徐々に離脱して行き、それぞれ帰路につきました。サイクリングロードではみんな飛ばしますねー。速攻置いていかれましたw
そしてそして。納車祝いということでヒデアキさんからマイクロファイバークロスと補給食をいただきましたー!(すぐ飲みましたw)本当にありがとうございました!
帰って早速ラック上段にインフィニートを設置。ニヤニヤが止まりませんw
本日のミッション、「納車されたバイクを無事自宅に持ち帰る」を遂行いたしました。
色んな人に会えてとても楽しかったです。暖かくなったら今度は嵐山に連れて行ってください!という個人的希望を投げておきますねw
2コメント
2017.01.30 07:45
2017.01.30 06:37