ご近所ゆるポタしてきました、のこと。

元旦は家に引き籠っておせち食べて酒飲んで、ってやってたら全然腹も空かなくて、オマケに体の調子もイマイチに。毎日何かしら動いている生活をしているとこういった休みは逆にバランス崩しますね。

てことで今日はご近所をゆっくりぶらぶらポタリングしてきました。空気は冷たいけど天気は良い感じ。
とりあえず高槻市の方向に向かうんですが、ウチは茨木市と言っても信号2つ程度過ぎるとすぐ高槻市に入るような所。

名神高速に沿って東に向かうとすぐ芥川に当たります。芥川の横にある道もサイクリングやランニングがし易い道ですねー。
橋の向こうの小高い所には施設があって、プールやテニスコートも併設されています。
施設の中にはカフェがあって、昨年5月に行った時にチキンランチとクレミアソフトを食べました。
ただ、帰宅してからカフェのホームページを検索したら、施設の閉鎖でお店も閉めた的な事が書かれていたのでもう営業はしていないのかも。残念…

ところで本日のポタリングはホントにゆるポタにしようと思って、速度は平均15km/h程度。服装もあえて動きにくいラフな私服という制限付きで走っています。サイクル用のウェアはグローブとジャケットの2点だけ。
まぁキョロキョロしながら景色を楽しんだり、こんな所にこんなお店があるのか〜という感じで走るには丁度良い条件です。ただ風が冷たくて顔面は寒かったw

で、川を北に向かって間もなく摂津峡公園に到着。
公園内は今はこんな状況ですが、花見のシーズンになるとあたり一面桜が咲いて花見客で賑わいます。1回しか行ったことないけどw
あとは特に何も無いので、高槻駅方面に南下します。途中甘いものを売ってるようなお店を探しつつ走りましたが全然見つからず。そもそも正月でどこも休みなのかも。

西武高槻店のところに出たので、ちょっと店内を物色してきました。特に用事は無いですけどw
とか言いつつ、靴がボロかったので新しいスニーカーを買って帰りました(サイクルシューズじゃないのかよというツッコミは無しで)
まぁ今日はラフなスタイルなのでw
時間もちょうどお昼時だし、いい具合に腹も空いてきたのでサクッと帰宅しました。今日の収穫はゼロでしたがねwww


今回走ったルート。
走行距離:16.3km
平均速度:14.4km/h
最高速度:30.5km/h
ケイデンス:64rpm


気が向いたら明日は茨木市内をゆるポタしてみたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000