台湾発!新食感かき氷、のこと。
スイーツバイカーに新しく加わったメンバーと一緒に大阪市内をゆるポタしてきました。待ち合わせは昼からだったので、少し早めに出かけてワイズロードで初期点検をしてもらうことに。
と言うかそれ目的で集合場所をワイズロードにしました(ズルいwww)
淀川サイクリングロードはこの日もたくさんの人で賑わってましたね。
で、思ったよりサクッとワイズロード本館に到着。1月末にインフィニートを納車してからまだ点検してもらっていなかったので初期点検と、帰省時にバイクを倒してしまったのでダメージが無いかも一緒に見てもらいました。
待っている間に正面にあるマクドで昼食。ワイズロードの入り口を見下ろ(監視)しながらモグモグしますw
結果、点検は異常無し!(安堵)
時間もまだ1時間近く余っているので、待ち合わせ場所のワイズロード ウェア館へ移動してバイクを停めて、装備品をガチャガチャ外していたらあやさん到着(早い)
えっ何そのラフな格好、と思っていたら、続いて到着してきたキムさんもラフなスタイルで登場。今日はカジュアルライドかよー!
しかしながら後から到着の奥田さんと平尾さんはこっち寄りなスタイルだったので安心しましたw
と、いうわけで!!本日の参加メンバー5人が揃いました!(ちなみに奥田さんと平尾さんは初めまして)
あやさん以外はみんな黒いフレームという。
今回のルートはキムさんに書いてもらったので、キムさん先頭で走行。よろしくお願いします!
順番:キム→平尾→奥田→あや→ワイ
最初の目的地は海遊館近くにあるかき氷のお店、雪花の郷(しぇーほぁのさと)
国道を西に向かって矢印の所まで移動していきます!
距離は大したことないはずなんだけど、やたら信号に引っかかるのでなかなか着きません。そして暑い!!
走ってる時は風を受けて涼しいけど止まると暑い、を繰り返しながらようやく到着。周りは外国人が多いです。
お店の正面にバイクを地球ロック。
自称3月から乗り始めた初心者の奥田さんですが、上から下までガチな風貌ですありがとうございますwww
店内はこんな感じ。
台湾な雰囲気ありますね。ウェブサイトを見ると「生まれは台湾、育ちは日本」って書いてありました。
各自注文をして、とりあえずお疲れ様ー!(まだ始まったばかりだけどw)
平尾さんの何か白いやつ(名前分かりませんwww)
奥田さんの…豆?(適当)
あやさんのマンゴー。女子力出してます。
キムさんのお茶パウダー。シブいw
僕はコーンフレークとチョコソース。お子様ですかね?w
かき氷と言いながら全然違う食感!雪のようにふんわりしてます!
いやー、こんな暑い日は冷たいデザートが体に染みますね!
そして店の入り口で売ってたさとの花焼っていう大判焼きみたいなのも気になったけど、これはまたの機会にとっておきます。
この後は船に乗るよー!!(つづく)
0コメント