イケてるサドルに交換しました、のこと。

タイトルの件はタムさんとLINEで会話してて、最近買ったカペルミュールのデニムからインナーパッドの話、さらにサドルの話という具合に「尻が痛い」談義が事の発端ですw

んで、スペシャライズドの限定ピンクのサドルが可愛いって話を聞いたのでググってみたところ…
ビアンキに似合いそうなカラーがあるではないかっ!(そっちかwww)

限定品なのでもう無いだろうなーと思いつつオンラインストアをチェック。
やっぱ完売でした!(泣)

…がしかし、ひょっとしたらお店に在庫が残っているかもという淡い期待を胸に抱きつつ確認してもらったところ、タムさんご用達のスペシャライズド専門店「ラビットストリート 江坂店」に155mmサイズならまだ残っているとの情報が!

というわけで、日曜日の仕事終わりに現物見させてもらうため行ってきました!(前置きが長い)


イオン茨木の通りをずーーっと南下してちょいと西に向かえば行けるはず、というGoogleマップを頼りに走ると途中でクルマしか通れない道になり…

仕方なしに住宅街を抜ける最短距離っぽい道を走っていくと、階段を上って橋を渡って川を跨ぐセクションにぶつかり。

まぁバイクは軽いので担いでそこを通過して、ようやくお店に到着しました。
店の前ですれ違った帰り際のお客に「なんやこいつスペシャライズドのショップにビアンキで来やがったのかよ」的な目で見られ(被害妄想www)

店内に入って早速取り置きしてもらっていたサドルを見せてもらいました。そして現車で似合うかどうかの色合わせ。
うおお!なんだこれチェレステの色にバッチリじゃないか!!店員さんも上手いこと同調してくれたので即買いですw

限定品は迷ったら負け!欲しいと思った時が買いどきなのだ!(典型的なダメ人間の名言)


そして帰宅。
新しいサドルに早速デニムの色が移ってしまっていました!あかーーーん!!慌てて水で絞ったタオルで拭いて事なきを得ましたが、履く物の素材によっては注意が必要ですよ皆さん。

以下、商品説明。
このバックリ開いたセンターが動脈うんぬんに効果大なんでしょうきっと(適当)
それにしてもこのスペシャライズドの「S」ロゴがカッコいいですね!

インフィニートにデフォルトで装着されていたフィジークのサドルと比較。先端がだいぶ短いですよね。
帰りにペダルを漕いで思ったのは、太ももの内側にサドルが当たって擦れる感覚が無くなったので、それだけでも随分ラクになりました。お尻の痛みは往路の旧サドルで既に痛めてしまったのでまだ分かりませんwww

そんなフィジークのサドルは実測で236g。新しく装着したサドルはカタログ値で235gだったので1g軽くなりましたw
しかし見れば見るほどよく似合うなぁ。カスタマイズしてバイクが自分色に染まっていくのは何とも楽しいです!

今回のルートとデータなど。
気温:11°C
走行距離:26.4km
走行時間:1時間31分11秒
スピード(平均/最高):17.4/29.3km/h
ケイデンス(平均/最高):71/96rpm

クルマの交通量が多い道路を走って行ったわけですが、最近装着したバーエンドミラーが随分役に立ちました。安全装備は大事ですね!(ってサドル以外の話でおわりw)

0コメント

  • 1000 / 1000