ガルパカフェに行ってきた!のこと。
12月1日から31日までの1ヶ月間、期間限定で大阪にもガルパカフェがやってくる!!ということで行ってまいりました日本橋。
公式サイトの地図上では「プリンセスカフェ」って表示されているので紛らわしいですが、福島上等カレーの上にガルパカフェがあります(わかりにくい)
店の前にはミニタペストリーのリアルガチャも置いてありましたよ。課金しませんでしたけどw
そんで分かりにくい雑居ビルの入り口から階段をのぼっていくと…
ガルパカフェのイラスト付き秘密の扉が見えてきます!ただし壁が汚い!w
店に入るとグッズの販売コーナーが。クリアファイルが山積みになっていますよ。
普通の缶バッジ、クリスマスちびキャラバージョン缶バッジ等はどれが当たるか分からないガチャ要素。どんだけガチャやらせるねんw
レジ横のPOPはこれまた持って帰りたい可愛さ。ちびキャラの可愛さは異常。
せまい通路には各バンドリーダーのタペストリーの見本が飾ってあります。お高いので買いませんでしたけどw
奥の方は客席になっています。思ってたよりせまい…。2階と3階がお店になっているので多分3階の方も同じ仕様でしょう。知らんけど。
ぱっと見カラオケルームに見えなくもないですが、等身大POPとPVが流れているモニターが設置されています。店内BGMはひたすらガルパの曲がゲームサイズで流れていて、ガルパ慣れしている我々にはもはや環境音ですw
左手のテーブルには声優さんのサインもあり。へごちんとあやさとあいあいとさえチのサインですね!いま気付いたけど3階には別のサインが置いてあったのかも!
席に座るとメニューが渡されます。ちょうどお昼時でしたけどぶっちゃけハンバーグとオムライスとハンバーガーは味が想像できるので、ここはこの店でしか食べられないメニューを!!というチョイスでスイーツに決めました。
注文は席番号が入ったオーダー表にチェックを入れて新人スタッフ(笑)に渡します。
注文したのは「Afterglowのケーキパーティ 〜豚骨しょうゆラーメンはおあずけ〜」という名前のスイーツ。
え?豚骨しょうゆラーメン??て思った方、このメニューの由来はガルパ内のこちらの会話から拾っている模様です!
あと、上に乗っているメンバーのイラストはただの紙かと思っていましたが…
こいつ…食べられる…!(汚い)
ドリンクは各バンドのカラーをモチーフにしたシロップにかき氷とサイダーを投入するというお品。当然、Afterglowに合わせますよね!(最近アフロがお気に入り)
果実の下には甘いストロベリーのシロップが沈殿してたけど、これストローでかき混ぜてから飲むのが正解だったのでは?(ストロー置いてなくて分からなかった…)
そして、ドリンクを注文するとランダムで貰えるコースター。こちらはポピパでした!
お土産で購入した、何が入っているのか開けてみないと分からないちびキャラ缶バッジはりみりんと千聖をゲット。ここでも蘭ちゃんをお迎えできず…
ということで、ガルパファンやバンドリーマーであれば楽しめる空間なのは間違い無いのですが、なんせ1人で行ったので楽しさを共有する相手もおらずw
相席になった見知らぬ男と向かい合って無言で80分過ごすという苦行を強いられましたwww
なので、行くならせめて2人以上で行くことを強くオススメいたします!!
メリークリスマス!!(なにこの締め)
0コメント