忘年走行会に参加してきました、のこと。
10月のジャパンカップ大阪大会が終わってからというもの、個人的にはシーズンオフに突入してモチベーションもすっかり下がってしまっていた中、あめよんくの忘年会ということで久しぶりに仲間と集まってきました。
今回は、土曜日の昼から夕方まで日本橋のレーシングBAR 100Rを貸し切ってのミニ四駆走行会。その後は京都の古民家に移動して座談会、そのまま一泊して日曜日の朝に解散!てな感じのイベントです。
100Rは飲食物の持ち込みOKなお店でしたが、せっかく日本橋に行くなら”食べたくても食べられなかったいわくつきのラーメン”にリベンジしようと思い、「麺乃國(めんのくに)」で昼食をとってから行くことにしました!
オーダーはもちろん「金の超バターラーメン」(コナン君に間違って食われたやつw)と…
「究極のTKG(たまごかけごはん)」!
待つこと数分。ようやく我が元へと彼らがやってきましたwww
熱で溶けたバターが漂う濃厚な味噌スープは最強。それを太麺に絡めて食べるとこれまた美味ですね!チャーシューも肉厚なのにトロっと溶けるようなやわらかさで美味しかったです。
たまごかけごはんも当然美味しかったですよ。見よ!この濃い黄身w 近くに来た際には是非寄ってみてください。
◆店舗情報◆
麺乃國 味噌物語 難波千日前店
大阪府大阪市中央区難波千日前6-9
06-6710-9238
営業時間 11:00~22:30
定休日 水曜日
さて、腹ごしらえも済ませて予定の12時になるので100Rに向かいます。が、地図で見ると確かにこの場所にあるはずなんだけど…とウロウロ探し回った結果、このソフトバンクの店舗。
実はこの奥へ行くと100Rに行ける階段があったのです。分からんわこんなの!w
中に入ると通路には作業スペースがあり。電動工具を自宅で揃えられない人でもマシンやパーツの加工ができますね。
その奥にはサーキットが2種類設置されています。上の段は5レーンのフラットコースで下の段は3レーンの立体コース。「BAR」なので照明も雰囲気たっぷりです。
で、更にその奥はバーカウンターになっていて、ソフトドリンクやお酒、フードなんかもいただけます。最高かよ!そしてそして、このお店を今回は参加する13名のレーサーたちで貸し切っています。最高かよ!(2回目w)
ほかの参加者はとっくに到着してましたね。みんな早いわー(自分が遅いだけ)
みんな揃ったところで恒例の記念撮影♪
それぞれの想いが詰まったマシンはどれも個性的で力が入っています!
ちなみに100Rにはマシン撮影用のブースまで用意されています。これめっちゃ良いですね♪ てなわけで今回も使うマシンはVSシャーシのブラックウィドー。今はこれしか無いんです(泣)
一気に記事を書こうと思ったら、貼り付けできる写真の枚数制限に引っかかったので次回に続きますw
0コメント